お知らせ
支部長挨拶
2025年度日本薬学会中国四国支部
支部長 舟橋 達也(松山大学薬学部)
2025年度、日本薬学会中国四国支部長を拝命いたしました松山大学薬学部の舟橋達也と申します。
日本薬学会は、「くすり」に関係する研究者や技術者が学術上の情報交換を行い、学術文化の発展を目的とする学術団体です。新しい医薬品の開発・製造、安全性の確認、臨床への供給など、薬を使ってさまざまな病気を克服することを目的とし、約1万5000人の会員の情報源として機能しています。日本薬学会は、さらに新しい未来を創造し、生命現象の解明と医薬品の適正使用を目指して、会員とともに人類の健康と福祉のために着実な発展を続けています。
全国8ブロックに設けられた支部では、「薬学に関する学術の進歩および普及を図り、薬学関係者・会員の研究成果の発表および研修の機会を提供し、学術文化の発展に寄与する」ことを目的として、必要な事業を行っています。この目的を達成するために、私たちは多くの会員の意見を反映させながら、学術活動や顕彰活動を企画・運営しています。中国四国支部は、岡山県、島根県、鳥取県、広島県、愛媛県、香川県、高知県、徳島県の8県において、教育・研究機関、医療機関、企業などに所属する方々が学会活動を行っています。中国四国支部の特色は、日本薬剤師会、日本病院薬剤師会、日本薬学会の3団体が緊密に連携している点です。
毎年開催される学術大会は、「日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会」として共催され、2025年度は「薬学におけるプロフェッショナリズムを研く~科学を通じた医療への貢献~」をテーマに、徳島県病院薬剤師会の石澤啓介会長(徳島大学病院薬剤部長・徳島大学大学院医歯薬学研究部教授)を実行委員長として、第64回支部学術大会を2025年11月8日(土)~9日(日)の2日間、徳島大学蔵本キャンパスで開催する予定です。学術大会は日本薬学会の最も重要な活動の一つですので、薬学分野での連携を深め、多くの方々に参加していただける大会にするべく、石澤実行委員長と連携しながら準備を進めています。地域社会への貢献活動の一環として、本支部では2012年から「高校生オープン学会」を開催しており、今年度も昨年同様に開催する予定です。この活動を通じて、高校生に研究発表の機会を提供し、薬学の魅力を伝える場となることを期待しています。さらに、薬学から一般の皆様への情報発信の一環として、市民講座も充実させていきたいと考えています。皆さまのご参加をお待ちしております。
2025年度においても、薬学会会員の皆さまのご協力を賜りながら、これまで中国四国支部が積み重ねてきた実績を基盤に、着実に活動を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
更新情報
- 2025-3-17
-
第152回 日本薬学会中国四国支部例会(Zoomによるオンライン開催)情報を掲載しました。
- 2025-3-12
支部ホームページを更新しました。
支部学術大会ホームページURLのリンクを掲載しました。
各種申請書のページに、2025年度支部功労賞及び支部奨励賞の募集要項並びに推薦書様式を掲載しました。
- 2024-11-19
第151回 日本薬学会中国四国支部例会(Zoomによるオンライン開催)情報を掲載しました。
- 2024-11-19
支部功労賞および支部奨励賞を更新しました。
フォトギャラリーを更新しました。
- 2024-8-20
高校生のためのオープン学会のページを更新しました。
- 2024-6-15
各種申請書のページに、2024年度学生発表奨励賞募集要項を掲載しました。
- 2024-6-12
支部学術大会ホームページを更新しました。
第63回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会の一般演題募集を開始しました。
- 2024-3-19
第150回 日本薬学会中国四国支部例会(Zoomによるオンライン開催)情報を掲載しました。
- 2024-2-16
支部ホームページを更新しました。
支部学術大会ホームページURLのリンクを掲載しました。
各種申請書のページに、2023年度支部功労賞及び支部奨励賞の募集要項並びに推薦書様式を掲載しました。
- 2024-1-29
学生発表奨励賞のページを更新しました。
- 2023-10-30
公開講座他のページを更新しました。
- 2023-10-5
市民公開講座のページを更新しました。
- 2023-6-10
高校生のためのオープン学会のページを更新しました。
- 2023-6-10
各種申請書のページに、2023年度学生発表奨励賞募集要項を掲載しました。
- 2023-4-5
卒後教育のページを更新しました。
- 2023-2-28
支部学術大会ホームページURLのリンクを掲載しました。
- 2023-2-21
各種申請書のページに、2023年度支部功労賞及び支部奨励賞の募集要項並びに推薦書様式を掲載しました。
- 2023-2-8
支部ホームページを更新しました。
- 2022-8-24
第61回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会・高校生オープン学会の発表・参加申込を延長しました。
- 2022-8-24
第61回 日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会の参加登録を開始しました。
- 2022-5-26
第146回 日本薬学会中国四国支部例会のハイブリッド開催について。
- 2022-2-21
各種申請書のページに功労賞・奨励賞の募集情報を掲載しました。
- 2022-2-1
支部ホームページを更新しました。
卒後教育のページを更新しました。
- 2022-1-21
学生発表奨励賞のページを更新しました。
- 2021-12-07
第145回 日本薬学会中国四国支部例会(Zoomによるオンライン開催)情報を掲載しました。
- 2021-10-09
2021年度 日本薬学会中国四国支部 学生奨励発表賞の募集要項・推薦書を各種申請書ページに掲載しました。
- 2021-08-10
第60回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会の完全WEB開催への移行についての情報を掲載しました。
- 2021-06-18
功労賞・奨励賞情報を更新しました。
- 2021-06-14
第60回 支部学術大会における高校生オープン学会は中止といたしました。
- 2021-05-12
第144回 日本薬学会中国四国支部例会のWEB開催について
- 2021-04-19
第60回 支部学術大会では「市民公開講座」は開催しないことを、実行委員会で決定いたしました。
- 2021-04-07
支部学術大会ホームページURLのリンク掲載しました。
- 2021-03-04
各種申請書のページに、2021年度支部功労賞及び支部奨励賞の募集要項並びに推薦書様式を掲載しました。
- 2021-02-22
支部ホームページを更新しました。