受賞者一覧 (敬称略)
2023年(第62回・高知)
-
池田 篤哉(岡山大学薬学部)
「APP-βCTF によるアルツハイマー病エンドソーム機能障害機構の解析」
-
青木 雄哉(岡山大学薬学部)
「縮環ベンゾチアゾール構造の一挙構築法の開発と機能性分子への応用」
-
森本 みゆき(岡山大学薬学部)
「ペプチドトランスポーター1高親和性ジペプチドの探索と核医学分子プローブへの応用」
-
矢野 航規(岡山大学薬学部)
「二官能性補助分子とパラジウム触媒を用いたオルト位選択的芳香族C-Hアルケニル化反応の開発」
-
村井 心梨名(就実大学薬学部)
「薬局での抗がん剤副作用モニタリングにおけるPRO-CTCAERを用いた副作用チェックシートの有用性の検討」
-
西井 涼香(就実大学薬学部)
「一般用医薬品の販売記録を用いたOTCプレアボイドにおける薬剤関連問題の解析」
-
戸羽 鴻志郎(就実大学薬学部)
「種々の米タンパク質加水分解物の細胞内グルタチオン量と睡眠ホルモン合成酵素活性に対する影響」
-
長尾 春花(就実大学薬学部)
「フルルビプロフェン異性体の薬理活性に関する評価」
-
野木 悠平(徳島大学薬学部)
「4'-チオ核酸修飾siRNAの開発 (1)」
-
山本 璃子(徳島大学薬学部)
「1,3a,6a-トリアザペンタレン類の合成と光応答型細胞毒性の評価」
-
茅野 公佳(徳島大学薬学部)
「ムギネ酸類の効率的全合成」
-
山本 璃子(徳島大学薬学部)
「1,3a,6a-トリアザペンタレン類の合成と光応答型細胞毒性の評価」
-
稲月 勇斗(徳島大学薬学部)
「Cysteinyl Prolyl Esterシステムを利用した新規医薬品放出制御システムの開発研究」
-
和田 友睦(徳島文理大学薬学部)
「hERGチャネル遮断薬が活性化促進作用を発揮する構造的機構」
-
林 花恋(徳島文理大学薬学部)
「熱力学的平衡条件下,包接錯体化誘導型不斉変換法による光学活性スピロシクロペンタノンの調製」
-
堀江 春香(徳島文理大学薬学部)
「低酸素誘発性肺高血圧症におけるミトコンドリアNa+/Ca2+交換輸送体の関与」
-
苅谷 冬也(徳島文理大学薬学部)
「酸化剤を用いたアルキニルアゼチジンの連続的開環-環化反応」
-
田口 百音(徳島文理大学香川薬学部)
「神経細胞分化過程初期における転写因子TAL2とTCF12との相互作用の解析」
-
岩村 昇(徳島文理大学香川薬学部)
「ブラジルに生息するオオアリクイの組織中の有機フッ素化合物濃度」
-
平田 真大(徳島文理大学香川薬学部)
「降圧薬における過剰交付の特定と過剰交付日数・要因の解析」
-
横田 朱梨(徳島文理大学香川薬学部)
「神経膠芽腫細胞におけるスダチチンによるPD-L1発現抑制」
-
徳田 慎太朗(広島大学薬学部)
「神経障害性疼痛による認知機能障害発症メカニズムの解明‐clodronate liposomeを用いた検討‐」
-
前田 祐希(広島大学薬学部)
「SWATH-MS法を用いたアルツハイマー病患者の後部帯状回における網羅的な病態分子機構の解明」
-
井上 愛梨(広島大学薬学部)
「薬物相互作用から考えるPT-INR即時測定の意義~薬局薬剤師によるワルファリン療法モニタリング~」
-
藤原 涼雅(広島大学薬学部)
「ラット初代神経細胞を用いた発達神経毒性評価のための遺伝子指標の探索」
-
上村 梨奈(広島国際大学薬学部)
「低酸素・低グルコース条件下のヒト膵臓癌細胞株におけるHNRNPM発現減少の影響」
-
井村 太郎(広島国際大学薬学部)
「植物種子発芽成長への環境中医薬品類の影響」
-
別所 花菜(福山大学薬学部)
「Norketoyobyrineの全合成研究」
-
西江 智美(福山大学薬学部)
「神経変性疾患に関与するCYP39A1の新規転写調節機構」
-
深坂 日向子(福山大学薬学部)
「ヒドロキシコレステロール代謝調節に係わるRORα核内受容体による作動性リガンドの検索」
-
木口 若菜(松山大学薬学部)
「タイソウの確認試験における指標成分の探索研究(第4報)」
-
山脇 遥仁(松山大学薬学部)
「造粒条件が種々の崩壊剤を含む顆粒および錠剤の物理的性質に及ぼす影響」
-
山中 彩菜(松山大学薬学部)
「大規模災害に対する高知県の薬局・薬剤師の準備状況の調査並びに課題の検討」
-
永井 弘奈(松山大学薬学部)
「SHRSPの脳血管障害に対する柑橘果皮成分の作用メカニズム解析」
-
門出 千冬(安田女子大学薬学部)
「メチルマロン酸による大腸がんスフェロイドの増殖促進能にグルタミノリシスが与える影響」
-
平野 笑夢(安田女子大学薬学部)
「イベリアトゲイモリの心臓再生における糖鎖の関与」
-
石田 和夏(安田女子大学薬学部)
「ヒト単球細胞における分化前後のHeme oxgenase-1のストレス応答」
-
清水 咲至(安田女子大学薬学部)
「β-ディフェンシン3のジンジバリス菌リポ多糖類ならびに外膜ベシクルによるミクログリアにおけるIL-1β産生に及ぼす作用の解析」