 |
 |
 |
 |
平成19年度支部事業計画 |
|
 |
1 支部活動の方針
|
1)支部の活動方針概要 |
「科学技術による世界・社会・国民への貢献」との理念のもと、平成18年度より、国をあげての第3期科学技術基本計画(?平成22年度)がスタートしています。一方で、薬学教育においては、6年制教育課程の導入によって、薬学の価値特性をより一層明確にした教育の実現と、それを通じた人材の育成が期待されています。
「社会・国民に支持され、成果を還元する科学技術」、「人材育成と競争的環境の重視」を基本姿勢に謳う第3期科学技術基本計画に同調し、その具現化に注力するとともに、研究成果の国民への説明責任を果たしつつ、科学技術に対する国民の関心を高めるための事業展開等を通じて、国民とともに科学技術を進めていく工夫が欠かせません。
科学技術の中でもライフサイエンス分野の成果に、国民は最も強い期待を抱いているとされていることから、ライフサイエンスの中核を担う薬学という学問、そして医薬品の創製から適正使用推進等に深く関わる私たち薬学会会員にとって、科学技術基本計画の意図を十分に理解し、その具体化に寄与していくことは責務と言えましょう。
そこで、今年度は、前年度の計画を継承しつつ以下の計画を展開し、第3期科学技術基本計画と薬学教育改革の具現化を支援していきます。
特筆すべき計画
・ 若手アカデミア研究者と企業研究者の交流会
|
|
2)支部活動の実施計画 |
1) 支部総会等の開催 |
第51回支部総会 2007.2.20 長井記念ホール
第51回支部大会 2007.10.6 星薬科大学 テーマ「薬学における基礎と応用の融合」 |
2) 事業 |
市民講演会 |
|
薬と健康2007春季講演会 2007.4.28 長井記念ホール
薬と健康2007秋季講演会 2007.10.27 長井記念ホール |
第32回学術講演会
第21回シンポジウム
若手研究者表彰事業 2007.10.6 星薬科大学 支部奨励賞等
関東地区薬学教育推進事業
アカデミア&企業研究者の交流会
支部共催・協賛・後援
特別講演会
支部共催・協賛・後援 |
 |
 |
平成19年度 日本薬学会関東支部収支予算書 |
|
 |
平成19年2月1日から平成20年1月31日
|
支部名:関東 |
 |
(単位:円) |
勘定科目 |
平成19年度
予算額 |
平成18年度
予算額 |
差異 |
備考 |
[収入の部] |
| |
|
|
1 交付金収入 |
8,820,000 |
8,461,000 |
359,000 |
|
2 事業部門収入 |
2,000,000 |
1,900,000 |
100,000 |
|
支部大会 |
1,000,000 |
800,000 |
200,000 |
|
学術講演会 |
100,000 |
150,000 |
-50,000 |
|
シンポジウム |
100,000 |
150,000 |
-50,000 |
|
市民講演会 |
800,000 |
800,000 |
- |
|
3 その他収入 |
- |
- |
- |
|
|
|
|
|
|
当期収入合計 |
10,820,000 |
10,361,000 |
459,000 |
|
前期繰越収支差額 |
4,873,658 |
5,790,238 |
-916,580 |
|
収入合計 |
15,693,658 |
16,151,238 |
-457,580 |
|
|
勘定科目 |
平成19年度
予算額 |
平成18年度
予算額 |
差異 |
備考 |
[支出の部] |
| |
|
|
1 支部総会・大会 |
2,000,000 |
2,000,000 |
- |
|
2 事業費 |
5,300,000 |
6,400,000 |
-1,100,000 |
|
学術講演会 |
1,000,000 |
2,000,000 |
-1,000,000 |
|
シンポジウム |
1,000,000 |
1,000,000 |
- |
|
市民講演会 |
1,900,000 |
1,800,000 |
100,000 |
|
薬学教育検討事業 |
300,000 |
600,000 |
-300,000 |
|
アカデミア&企業研究者の
交流会 |
300,000 |
|
300,000 |
|
支部共催・協賛・講演 |
800,000 |
1,000,000 |
-200,000 |
|
3 奨励表彰費 |
200,000 |
200,000 |
- |
|
4 管理費(諸会議費) |
550,000 |
620,000 |
-70,000 |
|
支部役員会 |
500,000 |
600,000 |
-100,000 |
|
監査会 |
50,000 |
20,000 |
30,000 |
|
5 その他管理費
|
2,732,000 |
2,650,000 |
82,000 |
|
事務委託費 |
1,800,000 |
1,800,000 |
- |
|
事務室賃貸料 |
252,000 |
|
252,000 |
|
諸印刷費 |
200,000 |
300,000 |
-100,000 |
|
通信費 |
150,000 |
200,000 |
-50,000 |
|
消耗品費 |
100,000 |
100,000 |
- |
|
手数料 |
20,000 |
10,000 |
10,000 |
|
人件費 |
30,000 |
80,000 |
-50,000 |
|
ホームページ関係費 |
80,000 |
|
80,000 |
|
その他支出 |
100,000 |
160,000 |
-60,000 |
|
6 雑費 |
10,000 |
10,000 |
- |
|
|
|
|
|
|
当期支出合計 |
10,792,000 |
11,880,000 |
-1,088,000 |
|
当期収支差額 |
28,000 |
-1,519,000 |
1,547,000 |
|
次期繰越収支差額 |
4,901,658 |
4,271,238 |
630,420 |
|
|