公益社団法人日本薬学会 関東支部

支部長挨拶 薬学会 関東支部 執行部名簿 薬学会 関東支部 支部事業 薬学会 関東支部 総会 薬学会 関東支部 奨励賞 薬学会 関東支部
公益社団法人日本薬学会 関東支部 公益社団法人日本薬学会 関東支部
支部長挨拶
本年度支部長挨拶
歴代支部長挨拶
 ・2023年度
 ・2022年度
 ・2021年度
 ・2020年度
 ・2019年度
 ・平成30年度
 ・平成29年度
 ・平成28年度
 ・平成27年度
 ・平成26年度
 ・平成25年度
 ・平成24年度
 ・平成23年度
 ・平成22年度
 ・平成21年度
 ・平成20年度
支部長挨拶 日本薬学会 関東支部

平成20年度支部長挨拶

日本薬学会関東支部・支部長の就任にあたり、一言ご挨拶申し上げます。

 薬学は基礎的研究から応用・臨床に至る研究まで、実に幅広いライフサイエンスをカバーする領域であります。最近、第三期科学技術基本計画の重点推進四分野の一つにライフサイエンスが取り上げられ、政府も我が国のライフサイエンスの振興と創薬に注力する方針を挙げています。さらに、人材育成面では、6年制の新しい教育制度が始まって3年目を迎え、高度医療従事者としての薬剤師養成と、4年制の教育制度から輩出される創薬を担う医薬研究者・医薬開発者養成に向けた多面的な教育が本格化しています。こうした変革期において、我が国の薬学研究と薬学教育を発展させ、その中核を担う組織体として、日本薬学会の活動は益々注目されております。

 明治13年の設立から130年という長い歴史を有する日本薬学会の活動は、本部や各学問分野に根ざした専門部会に加えて、全国を八つの地域に分けた支部によって支えられています。その中で関東支部は薬学会員のおよそ半数を擁する大きな組織体であり、所属する会員も、製薬産業の企業人、大学ならびに研究所などの研究員、官公庁、病院および薬局などの医療従事者など広範囲にわたっています。

 関東支部としましては、これら広範な会員の方々のご希望を取り入れ、少しでもご満足して頂けるよう工夫を凝らしながら、それぞれの支部主催による会合の開催に向けて、企画、立案、実行での組織化も図りたく考えております。本年度の「学術講演会」(11/1;土)は「細胞内分子イメージングの最前線」をテーマに、また、シンポジウム(11/15;土)はケミカルバイオロジーからの視点で開催する予定です。さらに、「関東支部大会」(10/4;土)は東京理科大のお世話で開催されますが、ここでは支部企画による若手研究者の育成を目指すシンポジウムの開催も予定しています。この視点からは、数年前から支部独自の「関東支部奨励賞」の授与も進めておりますので、若手関東支部会員からの積極的な応募をお願い致します。

 さらに、いままで関東支部が一貫して主催してきました一般の方を対象とした薬と健康を考える「市民講座」を、本年度も引き続き春季(5/17;土)と秋季(10/11;土)に開催します。このような活動を通して、広く会員外の方にも病気と健康、薬についてご理解頂けたらと考えております。

 支部会員の皆様におかれましては、以上のような関東支部の活動に対しまして、ご理解とご支援を頂きたく、日本薬学会関東支部長として、宜しくお願い申し上げます。

2008年4月吉日
日本薬学会関東支部長 堅田利明

日本薬学会関東支部事務局
〒150-0002 渋谷区渋谷2-12-15
日本薬学会長井記念館
e-mail. kantoshibu@pharm.or.jp
  
    

COPYRIGHT © 公益社団法人日本薬学会関東支部